汎用スタンプテンプレート 使いやすい言葉40選

  • ダウンロード商品
    ¥ 300

お好みの画像と組み合わせてスタンプを簡単に作ることができます! 日常で使いやすい言葉40個集めました。 【作り方】 以下の3通りの作り方のうちご自身の環境に合わせてお好みの方法を選択してください。 ①pngファイルをお持ちの画像編集ソフトやアプリで作成する方法 ②xcfファイルを無料ソフトGIMPで作成する方法 ③psdファイルを有料ソフトPhotoshopで作成する方法 <① pngファイルから作る場合> pngは画像ファイルの形式です。 1)ご自身がお持ちのpngが編集できるソフト(アプリ)でIMAGEフォルダを開いて画像(.png)を取り出す。 2)スタンプにしたい画像と組み合わせてください。 <② xcfファイルから作る場合> xcfファイルは主に無料ソフト「GIMP」で編集できるファイル形式です。 GIMPのダウンロード方法から作成方法までをご紹介します。 1)「GIMP」をダウンロードする。   ※GIMPダウンロード方法    https://www.fanbox.cc/manage/posts/1850861 2)GIMPを使ってスタンプの作成する。    ※GIMPを使ったスタンプ作成方法    https://www.fanbox.cc/manage/posts/1857203   ※GIMPを使ったスタンプの作り方動画Ver    https://youtu.be/AeEF-dy6oKI ※現在制作中ですので出来次第UPします※ <③ psdファイルから作る場合> psdファイルは主に有料ソフト「Photoshop」で編集できる形式です。 既にPhotoshopをお持ちの方向けの作成方法となります。 1)Photoshopを使ってスタンプの作成する。   ※Photoshopを使ったスタンプ作成方法    【商品内容】 スタンプテンプレート40種 ・IMAGE:レイヤー結合されたpngファイルで入っています。 ・GIMP:GIMPで使用するxcfファイルで入っています。 ・PSD:Photosyopで使用するpsdファイルで入っています。 GIMP/PSDフォルダにはLINEスタンプの登録に必要な「メイン画像」「トークルームタブ画像」のテンプレートが入っています。これを使用すれば、簡単にLINEスタンプの登録が出来ます。 【40種の言葉リスト】 「こんにちは」「おやすみ」「おつかれ様」「いってらっしゃい」 「ただいま」「おかえり」「バイバイ」「ありがとう」「おめでとう」「ごめん」「プンプン」「よろしく」「はーい!」「りょ」「了解!」「はあく!」「まかせて」「わかる!」「それそれ!」「それな」「いいよ」「イイネ!」「だめ」「今のナシ」「えっ!」「わかんない」「なんにもきこえません」「知らない?」「まじ?」「いける?」「ちょっと待って」「帰ります!」「ゲームしよ」「YES!」「NO!!」「!!」「!?」「ひらめき」「ハート」「花びら」

汎用スタンプテンプレート 使いやすい言葉40選
汎用スタンプテンプレート 使いやすい言葉40選
汎用スタンプテンプレート 使いやすい言葉40選
お好みの画像と組み合わせてスタンプを簡単に作ることができます! 日常で使いやすい言葉40個集めました。 【作り方】 以下の3通りの作り方のうちご自身の環境に合わせてお好みの方法を選択してください。 ①pngファイルをお持ちの画像編集ソフトやアプリで作成する方法 ②xcfファイルを無料ソフトGIMPで作成する方法 ③psdファイルを有料ソフトPhotoshopで作成する方法 <① pngファイルから作る場合> pngは画像ファイルの形式です。 1)ご自身がお持ちのpngが編集できるソフト(アプリ)でIMAGEフォルダを開いて画像(.png)を取り出す。 2)スタンプにしたい画像と組み合わせてください。 <② xcfファイルから作る場合> xcfファイルは主に無料ソフト「GIMP」で編集できるファイル形式です。 GIMPのダウンロード方法から作成方法までをご紹介します。 1)「GIMP」をダウンロードする。   ※GIMPダウンロード方法    https://www.fanbox.cc/manage/posts/1850861 2)GIMPを使ってスタンプの作成する。    ※GIMPを使ったスタンプ作成方法    https://www.fanbox.cc/manage/posts/1857203   ※GIMPを使ったスタンプの作り方動画Ver    https://youtu.be/AeEF-dy6oKI ※現在制作中ですので出来次第UPします※ <③ psdファイルから作る場合> psdファイルは主に有料ソフト「Photoshop」で編集できる形式です。 既にPhotoshopをお持ちの方向けの作成方法となります。 1)Photoshopを使ってスタンプの作成する。   ※Photoshopを使ったスタンプ作成方法    【商品内容】 スタンプテンプレート40種 ・IMAGE:レイヤー結合されたpngファイルで入っています。 ・GIMP:GIMPで使用するxcfファイルで入っています。 ・PSD:Photosyopで使用するpsdファイルで入っています。 GIMP/PSDフォルダにはLINEスタンプの登録に必要な「メイン画像」「トークルームタブ画像」のテンプレートが入っています。これを使用すれば、簡単にLINEスタンプの登録が出来ます。 【40種の言葉リスト】 「こんにちは」「おやすみ」「おつかれ様」「いってらっしゃい」 「ただいま」「おかえり」「バイバイ」「ありがとう」「おめでとう」「ごめん」「プンプン」「よろしく」「はーい!」「りょ」「了解!」「はあく!」「まかせて」「わかる!」「それそれ!」「それな」「いいよ」「イイネ!」「だめ」「今のナシ」「えっ!」「わかんない」「なんにもきこえません」「知らない?」「まじ?」「いける?」「ちょっと待って」「帰ります!」「ゲームしよ」「YES!」「NO!!」「!!」「!?」「ひらめき」「ハート」「花びら」